top of page

私たちと一緒に働いてみませんか?
リクルート情報
現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。
≪正社員≫ドライバー :産業廃棄物をトラックで回収するドライバーを募集!!
リサイクルの最前線で働きませんか?

福岡県を中心に廃棄物の回収を行っています。
■工場や事業所から出る廃棄物を回収
■バキューム車で排水を回収
■食品工場等の槽内の高圧洗浄・清掃等
月給:21万円~25万円
ご興味のある方は下の「詳細はこちらから!!」
をクリック
環境の取組
エコアクション21
エコアクション21は、環境省が策定した日本独自の環境マネジメントシステム(EMS)です。
一般に、「PDCAサイクル」と呼ばれるパフォーマンスを継続的に改善する手法を基礎として、組織や事業者等が環境への取り組みを自主的に行うための方法を定めています。

認可・登録番号
初回登録日
0013441
2021年11月10日
有効期限
2025年11月9日
施設の種類
産業廃棄物収集運搬業、産業廃棄物中間処理業、RPF(固形燃料)製造・販売、
一般廃棄物収集運搬業、浄化槽保守点検、しゅんせつ工事、工場プラント清掃・高圧洗浄
対象事業所
①本社:〒830-1226福岡県三井郡大刀洗町大字山隈350番地の1
②大牟田RPF工場:〒836-0011福岡県大牟田市健老町459番1
環境経営方針
◎環境理念
近年、環境・資源問題やSDGs(Sustainable Development Goals”持続可能な開発目標”)に対する関心が高まっている。今後、このような問題に積極的に取り組み、リサイクル法の制定、廃棄物処理法を改正するなど社会全体として環境・資源問題に取り組む仕組みが整いつつあります。
高野環境では、廃棄物事業を通して、限りある資源を大切にするために、循環型リサイクルシステムを構築し、SDGsの目標及び地球環境に貢献していきます。
◎環境方針
1.当社は、次の事項に対して重点的に取り組みます。
(1)使用エネルギーの節減により、電気使用量及びCO2排出量を削減します。
(2)資源リサイクルの推進を行い、廃棄物排出量を削減します。
(3)限りある水資源の有効利用に努めます。
(4)エコドライブの推進に努め、使用エネルギーの削減に寄与します。
2.取り扱う廃棄物のリサイクルを推進し、地球環境に寄与します。
3.法的要求事項及び組織が同意するその他の要求事項を遵守します。
4.全社員に環境方針を周知し、その達成に努めます。
5.環境経営を定期的に評価し、環境目的及び目標の設定及び見直しの継続的改善を図っていきます。
6.地域社会の一員として、社会貢献活動への取組みを推進します。
7.全社員に環境方針の周知を図り、環境経営の実効性の向上に努めます。
bottom of page